菊池誠氏がサンデーモーニングを批判「左翼の老人は経済問題を疎かにするから若者から支持を得られない!」

菊池誠さんのサンデーモーニングの放送内容を批判したツイートが話題になっています!

コメント
若者の安倍内閣支持率が高い。サンデーモーニングでは大宅映子が「若い人は自分の利益ばかり!」 と言ったそうだ。ふざけるなと。お前ら「若者の気持ちになって」ってあれだけ言ってたじゃないか。しかも今の若者は不当に利益を得てる訳じゃない。ただ雇用が改善しただけ。どこに文句があるんだ。
今や階級闘争は世代間闘争になっている。若者の貧困に想像が及ばない高齢評論家(だいたい裕福)の言葉は害にしかならない twitter.com/mollichane/sta…
「経済成長は不要」と主張する人たちは基本的に「勝ち組」で、若年層の貧困に想像力が働かない。彼らは若年層にとっての最優先事項が経済問題であることが理解できない。そういう人たちが無駄に左翼なので、左翼は経済成長に冷淡で、若年層の支持を得られない。最優先事項が経済だと気づかないのは愚か
唸り上げるほど同感。The 老害。 twitter.com/mollichane/sta…
なんで安倍総理を支持すると「自分の利益しか」という発言になるのか理解できない・・・。 twitter.com/mollichane/sta…
@mollichane 都合がええ時は若者の味方。
都合悪かったら若者を見下す老害共。
若い人間の利益をむさぼっていた血に塗れた輩が何をほざくか。 twitter.com/mollichane/sta…
若者の敵は、あの番組の出演者 twitter.com/mollichane/sta…
若者たちの多くが安倍政権支持となると、サンデーモーニング出演の人々は「視野が狭い」と言う。しかし安倍政権反対のシールズの若者のことを、彼らは一貫として賛美しまくっている。つまり安倍政権支持はすなわち視野が狭く、安倍政権政権反対はすなわち視野が広い。そんな論理は馬鹿げている。
@mollichane 仰る通りです!若者が雇用改善を実感し評価してるだけで、このような言われのない筋違いな批判を受けるとはおかしすぎますね!
電波を放送法に則って使わず、政権批判に悪用しているコヤツらこそが自己の利益ばかり考えていますねw
@mollichane @Takashzaoo 社会の仕組みが高齢者に有利に出来ていることを考えたらトンデモな意見ですね。自分ファーストを自覚していない。
@mollichane ほー年金破たんを傍観して借金を景気良くする公共投資にそそぎつづけ将来に丸投げして今になって「公共投資は無駄!!!!俺たちの年金に回せ!!!」とか言ってる世代が「他人の利益」を考えていたというのか・・・。
昔の若いひとだって自分の利益追求してたんじゃないかな
懐が温まれば消費も活性化して経済にもいい影響が出るんじゃないの
金は天下の回り物 twitter.com/mollichane/sta…
これ、ニュースの内容ではめっちゃ踏み込んでる上にちゃんと報道してるなーってなったのにコメンテーターが軒並みアホなこと言ってて番組制作スタッフかわいそうだなーって思いながら見てました twitter.com/mollichane/sta…
この視点、すごく大事! 若者に説教垂れるところから入るのは絶対よくない。若者が実は抱えてるしんどさ、不安さ、安倍ごときを支持したくなる苦境にこそ着目しないとダメ。サンダース、コービンに学ぶ点は多い。 twitter.com/mollichane/sta…
@mollichane 横から失礼します。
サンモニの意見は近頃の若者はだらしない!景気より安倍打倒!アベを倒すためなら貧乏くらい我慢しろ!という意味不明な内容なんですが
@mollichane アベが悪い!さあ退陣させよう!民意だ!と宣伝活動して、それが国民から無視されると今度日本国民けしからん許せん愚民であるの論調。

サンデーモーニングに限らず最近の左巻きメディアの傾向に思えます。
老人たちこそ、自分たちの利益ばかりで若者に税金が回ってこないから少子化が進んでんだよ! twitter.com/mollichane/sta…
自己利益が複数集まってはじめて集団の利益につながると思うんだよなぁ twitter.com/mollichane/sta…
@seisyougenn @mollichane キツイ言い方だけど「総白痴」になってしまわれたかな?
@mollichane 民進党のネガティブイメージが強すぎる。安倍政権を倒して薔薇色の未来がくるか?若者はしっかりと野党の体たらくを見てますがな(笑)
もうね、サヨクにはドンドン馬脚を現して貰いたいww twitter.com/mollichane/sta…
反日左翼を根こそぎ退治して欲しいです twitter.com/mollichane/sta…
またまたどえらい言いがかりだな。「若者の気持ち」の話なんてしてたやついたかな。つか、「若者の貧困に想像が及ばない高齢評論家(だいたい裕福)」って頭にブーメラン100本刺さってる感→@kikumaco pic.twitter.com/eYeONHn4kC
菊池先生が若いころ貧困だったとも思えませんが。RT @kikumaco: 今や階級闘争は世代間闘争になっている。若者の貧困に想像が及ばない高齢評論家(だいたい裕福)の言葉は害にしかならない twitter.com/mollichane/sta…
ちらっと見たが、このままは言ってなくね?「そうだ。」って伝聞調だし。若者も老人も自分の利益中心に考えているが、長期的にそれでいいのか?合成の誤謬に陥らないか?が全体の論旨だったかと。好意的に要約してるが。 twitter.com/mollichane/sta…
@kikumaco 最近、世代間ヘイトみたいなのはあえてそれを醸成するために意図的に煽られているような気がしてきましたよ。
年金だの税だのの話になると、とにかく弱者(一般論的な意味で)とそうでない人が互いに憎悪を滾らせ、まともな議論ができない状態にまで陥ってる。普段は冷静な人も。まるで反日教育。
@sundawner @kikumaco 同感。高齢者って恵まれているわけではない。生活保護の半数は高齢者です。
@kikumaco 真のブルジョアは世代間闘争を隠れ蓑にしてると思います。
待遇改善したいなら安倍支持はありえない。若者を追い詰める政策ばかり考える。 twitter.com/mollichane/sta…
@paopaohunyao 雇用改善は世界経済がリーマンショックから抜け出したのと少子化でしょ。年金を株に突っ込んだせいで年金カット余儀なくされてるし、賃金は下がり続けてるし、増税ラッシュ。非正規をつくって格差を広げてるのも、未婚者増やすような政策してるのも安倍

コメント

1.
名無しさん

安倍さんのやることを信じるんじゃなくて、信じることを安倍さんにやらせるんだ。濃密な共依存関係の中で主人と奴隷の逆転が起きる。

名前:

文字カラー:

※ログインするとTwitterアカウントでコメントすることができます!(→ログイン

コメントする

話題のトピック!

公式ツイッターアカウント!

新着トピック!

ランダムピックアップ!