news.livedoor.com/article/detail…
福岡市の商業施設で女性が殺害され、自称15歳の少年が現行犯逮捕された事件。少年は「わいせつ目的だった。抵抗されたので刺した」などと供述。 pic.twitter.com/9YVObD0lCt
そういった感情を一度飲み込んで現実的に考えて欲しい
少年が事件を起こした→少年法が悪い→少年法を廃止にすべきとかそう言った風な意見がネットではよく見られるんですが、
そうではなくて、少年が非行を起こす理由を見て欲しいんですよね。(続く
なぜなら子供は可塑性に富むものだから。
刑罰による「更生」ではなく矯正教育を施すということは、つまり、生まれ変わらせるのでなく正しい方向に直していくということ
⠀
今回の福岡の事件に対しては「弱い女子供を狙うなんて最低だ!少年法など廃止しろ!あんな奴、死刑だ!殺せ!」と、これまた誰よりも大きな声で喚いてるのを聞くと、
⠀
本当に、陰鬱な気持ちになるね。
リベラル系の学者とか何も言わないのか?
バズらなくて俺まで流れてきてないだけかも知れんが、Twitterの少年法廃止しろの空気、無茶苦茶怖いことになってるし、早く一石投じないと洒落にならんぞ。
けど法律はそもそも被害者のためにあるんじゃない、社会のためにあるのだよ。
そうじゃなかったら殺した人数で刑の重さが変わったりしないでしょう?