「よくもそんなことを」 トゥンベリさん、怒りの国連演説(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-…
海は二酸化炭素吸収してんじゃないの?『ほとんど』って何%なの?
人間が排出量してる二酸化炭素量ってまさか呼吸だけで計算してないよね?
事業活動と人類が奪った植物等のあるべきだった二酸化炭素吸収源も計算に入れてる?
まだ人間のせいじゃないとか妄想してる阿呆どもがこんなにも居るとは
衝撃を受ける。
この人は「温暖化は人間の活動が引き起こした訳では無い」と主張する理由として、至ってぼんやりとしたものしか提出していないのに……
また、人間のせいではないと言うのもあくまで一学説にすぎず、それを根拠にするとは。
まして、そのやり口を理由に批判するコメント欄などもってのほか。
文系は文系でおとなしくしといた方がいいんじゃないかな?
「え、それだけ?めっちゃ少ないじゃん」って思うかもしれないけど
全体の排出量の単位をよくよく考えてみて下さい。
たとえ3%でも2019年の時点で323億トンですよ?
よーくこの大きさを考えてみればそんな悠長な事は言っていられないはずです。
自然から出た二酸化炭素は植物などの自然によって酸素に戻せますが人間が排出した二酸化炭素は人間が酸素へと戻せますか?