聞いてほしい
【拡散希望】
面接で実際に質問されました。
とても悔しかったし、侮辱された気分でした。
企業側も、聞いていいことと悪いことがある。
#就活 #就職活動 #面接 #就活生 pic.twitter.com/DJtgQUqjk7
面接で実際に質問されました。
とても悔しかったし、侮辱された気分でした。
企業側も、聞いていいことと悪いことがある。
#就活 #就職活動 #面接 #就活生 pic.twitter.com/DJtgQUqjk7
pega@ 京都
なんだこいつ、甘えんな。それならバレエしてたこと言わなければいい。誇示しなければいい。会話もできないならやめればいい。面接官も真剣だからこそ書いてることに興味持って聞いてるだろうに失礼だよ。
お鯛
何が悪い質問なのかさっぱりわからん。その答えそのままで良いと思うんだけど。聞いた方もプロのバレリーナが採りたいわけじゃなく、その挫折からどう立ち直ったのか、今は何を目標にしているのかを聞きたかったんでしょ。
始音カイト@武器と防具の店(非売品)
なんでこの面接官がいけないのか全く理解できない/(^o^)\
この質問で「悔しい」と思うほど後悔しているのであれば採用する側も採用したくないと思うんだよねー
この質問で「悔しい」と思うほど後悔しているのであれば採用する側も採用したくないと思うんだよねー
??ツインドリル・キング牧師@ ポンコチーノ「I Have a Dream」
面接官って結構キツい事を聞いてくるのが普通ですね
その程度で心が折れていては、この令和の乱世を渡っていけないな(;´༎ຶД༎ຶ`)
その程度で心が折れていては、この令和の乱世を渡っていけないな(;´༎ຶД༎ຶ`)
ウーファードゥンドゥン丸
そんなにデリケートな質問なら
なぜ履歴書のネタにしたのか。
厳しい意見かもしれんけど、
エントリーシートなり書くときは
「もし自分が面接官だったら」
って言う視点で書いてほしい。
つついてほしくないなら、書くな。もしくは「深堀りはやめて下さい」と素直に伝えることだよ。
なぜ履歴書のネタにしたのか。
厳しい意見かもしれんけど、
エントリーシートなり書くときは
「もし自分が面接官だったら」
って言う視点で書いてほしい。
つついてほしくないなら、書くな。もしくは「深堀りはやめて下さい」と素直に伝えることだよ。
こ〜ママ@栗山マロン会と獅子BBA会@令和最初のリーグ覇者ライオンズ愛
面接官は人を採用するにあたって見極めをしなければいけない。だからこそ色んな事を聞いてくるし、それにいちいち傷ついていたらキリもない。
酷いと思うかもしれないけれど、企業も単なる興味とかで聞いてるわけではない事は理解しておかないと。
酷いと思うかもしれないけれど、企業も単なる興味とかで聞いてるわけではない事は理解しておかないと。