Yahoo!ニュース
【「時間稼ぎ」 ALS患者をやゆ】
yahoo.jp/YaSxhv
ALS患者の介助の必要性を調査しに訪れた福祉担当職員が、一言ずつコミュニケーションを図ろうとする患者に対して、「時間稼ぎですか?」 と発言。職員から反省の言葉はないという。
yahoo.jp/YaSxhv
ALS患者の介助の必要性を調査しに訪れた福祉担当職員が、一言ずつコミュニケーションを図ろうとする患者に対して、「時間稼ぎですか?」 と発言。職員から反省の言葉はないという。
ねこぶとん
@YahooNewsTopics 時間稼ぎですか?と職員に言わせた背景があるんじゃないかな。少ない人数で多くのケースを抱えていたとか?職員を責めるだけでは解決しない気がする。
Thomas Dogers
@YahooNewsTopics これは、弁護士がわざと社会にアピールするために、一言ずつのコミュニケーションをとらせたと思う。
時間は有限。弁護士は、ALS患者の依頼者から事前に聞き取りして主張をまとめて、代理人として、福祉担当職員と対話することが可能なはず。
時間は有限。弁護士は、ALS患者の依頼者から事前に聞き取りして主張をまとめて、代理人として、福祉担当職員と対話することが可能なはず。
雑用大王こやのん
予め質問と回答を双方が準備することが出来るのにそれをしないというのは、弁護士による遅延行為そのもの。取り上げたソースがBuzzFeedだしほんまかいなという気もする。Yahoo!ニュースはこれ載せるのにどう裏を取っているのだろうか?
チロリン村役場棚上げ課長
@YahooNewsTopics 認定調査に弁護士を同席させるって、前段で尋常じゃないくらい揉めてるだろうから、記事の情報だけで善悪を判断するのはすごーく危険。まぁ弁護士の前でこんなん言っちゃったら問答無用で負けだけどねえ。
yahoo.jp/YaSxhv
yahoo.jp/YaSxhv
唯城とも
Mr.Tのリベンジ
@YahooNewsTopics すげー難しい問題
介護時間を増やして欲しい、訴えを聞いて欲しい気持ちはわかる
でも、弁護士だとか議員だとか入れると話がややこしくなる
おまけに「本人から話を聞くのが筋だ」って…
どうせこの記事も弁護士のパフォーマンスでしょ
何でもかんでも職員を悪く言うな
介護時間を増やして欲しい、訴えを聞いて欲しい気持ちはわかる
でも、弁護士だとか議員だとか入れると話がややこしくなる
おまけに「本人から話を聞くのが筋だ」って…
どうせこの記事も弁護士のパフォーマンスでしょ
何でもかんでも職員を悪く言うな