【モテの法則】立憲民主党市議選候補、長谷川えつこさんがヤバそうなオーラ放ってる件。

2019年横浜市の地方選挙に立憲民主党の支援をうけて栄区から立候補する、長谷川悦子さんのヤバそうな経歴が物議を醸しています…。

コメント
#横浜市
#統一地方選

栄区の #立憲民主党 市議立候補予定者…大丈夫なんですかね………( ´△`) pic.twitter.com/YRkccXMGee
立憲民主党から出馬する(かつては維新から出馬して落選)横浜市栄区の市議候補、長谷川えつこすげぇ。「モテの法則」をぜひ教えてほしい…。「各業界の成功者から学んだカリスマブランディング論」で立憲民主党を躍進か…。この人も横浜青年会議所出身ですね。
@fumipoohchan んー、胡散臭い。
きっついわー…。
大丈夫ですか❓
これ本当に❔

心配、、、、
@lautream ずいぶん個性的な人選ですね。
@fumipoohchan ううむ、情報商材のバナーみたいな。女性票取れるかな?
ダメでしょう、w

ぜんぜんダメですね。落選させるべき。
オカルトおばさん… キモい…www
@fumipoohchan これは敵陣営から送り込まれた刺客では。
@fumipoohchan これは胡散臭い。今からでもどうにかしないと…
うっわ!やべぇやつ来た((( ;゚Д゚)))
え?こんな胡散臭いやつ候補者に立憲の候補者にしてるの?モテとかそういうの押し付けるのが市議とか絶対嫌だ。神奈川の候補者どうにかしてよ。立憲と名がついてもヒドイ人多すぎ!!
#立憲民主党
#立憲ボイス
う〜ん、心配だな。立憲民主党って前からこういう「情報商法」っていうのかな?そういうのと親和性が結構高いんだよな。ぼくはずっとそれについては疑問符?なんだけど。
@lautream う〜ん。別に悪い人じゃないとおもうけれど、個人的には「もっと普通の人はいないのかね」と思います。
@fumipoohchan #立憲民主党 #横浜市
長谷川えつこ氏が活動欄に載せる
横浜青年会議所(シニア会)って
「宇予くん」とか「女体盛り」の
日本青年会議所・改憲勢力と
繋がっているのでは? pic.twitter.com/nKrYvMsdt7
@fumipoohchan 青年会議所?…
@fumipoohchan JCは麻生のコントロール下のあるときいたことがある。
@fumipoohchan JCIこと青年会議所の人間なんてペテン師しかいないですよ!
@cynicaloid かつては維新の党から出馬してたようなんですが、立憲民主を潰すために潜入した間諜かなんかじゃないかな長谷川悦子。

e-mirasen.jp/councilor/2015…
@fumipoohchan @DAIKICHI___S 維新の会じゃなくて維新の党ですね。
@ingigo33 @fumipoohchan しかも、元維新とか…ないな〜。
世の中にはいろんな前職や考え方の人がいるのですべてを否定しないが、地べたよりも上を見てる人。少なくとも私が思い描く立憲的価値観と親和性が高いとは思えない。なので現在の立ち位置を有権者の前でしっかり説明して欲しい。逃げずに。
ネットに転がっている、怪しいビジネスアカウントを拾ってきただけじゃん…
こんな自己顕示欲の塊みたいなんしか政治家になりたがる奴はおらんのやろうなぁ
@fumipoohchan 青年会議所ではモテモテなんでしょう。

マッチングを職業としてるみたいだけど、全然、立憲とマッチしてないんだけど…_| ̄|○
こちら訂正。「立憲民主党から出馬」ではありませんでした。早稲田ゆきから推薦し、公募で選ばれたのに阿部知子が首を縦に振らず公認されていない。公認したらしたで、モテカリスマブランディングママという泣 立憲神奈川県連の御家騒動。本人のバナーには立憲民主党のロゴ…。blog.goo.ne.jp/hayama_001/e/2… pic.twitter.com/781MjJX4YH
@Yujiro01 選挙用は別アカウント使用しているようです。
しかし栄区は横浜市内で一番高齢化している地域なのに「ストップ児童虐待」と言われてもね…という感じですね。
地域の問題点や課題を訴えて無いのはいかがかと( ´△`)

#立憲民主党 pic.twitter.com/yBPNB2zLYu
立憲民主党横浜市会議員選挙予定候補の長谷川悦子さんについては、経歴・プロフィールが気になるっていうだけで、変なこと言っているわけじゃないから、これは有権者の判断に任せる。 pic.twitter.com/TMtDBRWBBo
立憲神奈川アカン候補多すぎ−!😭

コメント

1.
名無しさん

とりあえず当選してどんな面白いことやるのか見てみたいのはある

2.
名無しさん

この人は、仕事に対するプロ意識を持ってなく

仕事の仕方もわからないまま今に至っているのでしょう。

事前に払ったお金に対し、完全なる仕事をしてくださらないまま

SNSもブロックされました。

現状では、私から見たら詐欺師。

そう言われたくないなら、払ったお金の分は仕事してほしい。

そういう人です。

頼った私がバカでした。

名前:

文字カラー:

※ログインするとTwitterアカウントでコメントすることができます!(→ログイン

コメントする

話題のトピック!

公式ツイッターアカウント!

新着トピック!

ランダムピックアップ!