新宿甘泉園公園の池の水が抜かれて貴重なヒキガエルの卵が棄てられた件。

2019年3月14日、新宿の甘泉園公園の池の水が管理者によって抜かれて、準絶滅危惧種にも指定されているヒキガエルの卵が廃棄されてしまったそうです…。

コメント
昨日、新宿区内で貴重なヒキガエルの繁殖地である甘泉園公園の池の水が抜かれました。管理人曰くヒキガエルの卵塊ごと水は廃棄したそうです。管理人であるならば園内の生物に関する情報を新宿区の公園課に伝達し、23区で準絶滅危惧種の卵塊を棄てるなどという愚行を回避できたかもしれないというのに。 pic.twitter.com/Afjp5z26vs
管轄の事務所に電話しました。レッドリストの生物が生息していることを把握していなかった。生息生物に関する池の事前調査も行われていなかった。公園の管理人から生物の産卵や卵塊の存在等の意見もなかった。この三点ははっきりさせました。
え、なんでそんなことに??
最悪
ひどすぎる...
馬鹿なの?
@kaiguriman なんとまあ。不勉強にも程がある…。
@sakumariko ひどい。ひどすぎます。
@kaiguriman 今知ってあまりのことに怒りが収まりません。無知が呼び込む災厄。
@kaiguriman @moonfishes 役場関係の職員は勉強不足!
貴重な動植物の場所を平気で荒らす😡
廃棄に関わったひと全てが、生き物になんの興味もなく、生き物の知識のカケラもないひとたちばかりだったのだろうか。

なんとももったいない話。
@kaiguriman 前日、狛江の某公園でも同じ事がありました。とても悲しいことです。
市役所の担当者に話して来年からは池の清掃時期を変えて頂けることをお約束頂きました。
その時に打ち上げられた卵塊を保護したのですが、その池に戻していいものか今も悩んでます…。
@Mamekaeru121 そちらでもそのようなことが起きていたのですね。こちらも池の掃除の時期をずらすことは明言していただきましたが、公園の実態を誰も把握していないという恐ろしいことが判明し戦慄しました。
@kaiguriman この狛江の公園の池には、「カエルやヤゴが居るので大切に~云々」と看板がありました。
そちらと同じように池の生態は把握されておりませんでした。
形だけの生態保護アピール…。お役所仕事だなぁと呆れました…。
@Mamekaeru121 正にそれです。公園を大切にというパフォーマンス。 pic.twitter.com/GHW9zjwFm2
今年も見に行かせて頂きましたが、あの尋常じゃない数の『無事産まれたばかりの生き物』を?管理人の独断で『破棄』?『大量虐殺』の間違いでは?
『管理』とは真逆の行動ですよね?全く信じられません。
今流行っているし、池の水を抜いたらイベント的に盛り上がるかも!ぐらいにしか考えてなさそう…
某池の水全部抜くとかいう番組に影響されたのか知らんけどこれには怒りを覚える
池の水全部抜くもとっとと企画やめろ
ヒキガエルって、準絶滅危惧種なんだぁ。
毎年、我が家の池に大量に産卵してるわ🐸🐸🐸
甘泉園公園はDASHでも出てきたことある公園だけに、非常に残念。
地域の生態系を一顧だにしない愚かな人類は今すぐ滅びるべきだ
こんな糞管理人クビにしてしまえ
ヒキガエルさん…

コメント

名前:

文字カラー:

※ログインするとTwitterアカウントでコメントすることができます!(→ログイン

コメントする

話題のトピック!

公式ツイッターアカウント!

新着トピック!

ランダムピックアップ!