「新聞やテレビの情報を鵜呑みにしない」
「複数の信頼できるメディアから情報を取得」
「その情報を発信する人たちがどういう人か見極める」
最近、翻訳を操作したり、他者の意見を自分の意見と言ったりしとるのはどこやったっけか。 pic.twitter.com/kEHsy4biUu
・ネットを信用するな
・発信元を明示させろ
テレ朝女子アナ「発信元の明示、例えばテレビ朝日とか」
↑発信元がテレ朝とかねつ造ですって言ってるようなものでしょww
#報ステ
#tvasahi
#テレ朝
#報道ステーション pic.twitter.com/KRavW1heGp
後藤「やっぱり、匿名かどうかも非常に大きい判断だと思います。」
#tvasahi #報ST
国家間の歴史問題まで捏造で作り上げた朝日新聞が、何を言うのかね? pic.twitter.com/s0j5MSTAhm
ネットで世論操作だ?
そんなのお前らが何十年も前から新聞、テレビ、ラジオ、週刊誌等でずっと現在進行形でやってきてる事じゃないか!
テレビ以外は100年以上前からか?
ボケが!!
ネットで真実が晒されるからってこのブーメランは無ぇわ
マジで不快
#報道ステーション
ホント最近のテレビって自分らへの批判をネットに押し付けるの好きだなあ…
何その絵にかいたようなおまいうofおまいうブーメラン…… #報道ステーション #テレビ朝日