元独裁者ペニーズバーン
昨日ポケセン行って思った。
なんで「オタク」って顔に出るんだろう。
もっと髪の毛整えて普通の服着てメガネ外して肌の手入れして喋り方を普通にすればいいのに。
オタクって容姿と喋り方がほとんどみんな同じところにたどり着くのはなんでなの?
オタク専門の服屋とか美容室があるの?
なんで「オタク」って顔に出るんだろう。
もっと髪の毛整えて普通の服着てメガネ外して肌の手入れして喋り方を普通にすればいいのに。
オタクって容姿と喋り方がほとんどみんな同じところにたどり着くのはなんでなの?
オタク専門の服屋とか美容室があるの?
Vi-太@4/16▶︎れどれた 4/22▶︎でぃあふぁん 5/5▶︎ノスタルジア 5/20▶︎あるて
いやほんまにこれ 全体はまあしょうがないとしても眉毛整えるなりひげ剃るなりくらいはちゃんとしてほしい
魚類
これ世界的にヲタクって共通点が多いのよ、、、なんでやろ、、、こっちでbookoff行って明らかにオタクの人は直ぐわかるもんね、、、人種関係なくアジアでも白人黒人ヒスパニック全て
話し方も服装も髪型もメガネも一緒になるのよ
話し方も服装も髪型もメガネも一緒になるのよ
これフェミさん@表現の自由戦士でオタクモドキ
厳しい意見だが、確かにオタクの中には浮浪者然とした身なりの者もいる。同人ショップ等でだらしない身なりで清潔感もなくR18の薄い本を抱えて歩き回る姿はなかなかキツい。過度にお洒落をする必要は無いが気には留めたいね(我と我が身を鏡で見て考えこみつつ)
DOJOU犬GIGGLE
服や喋り方はその界隈でみんな似てくると思うけどね。ヤンキーはヤンキーなりの格好で喋るし、みんなそれぞれその界隈のTPOに染まる。
風呂には入ってほしいけどな。
風呂には入ってほしいけどな。