海外ファンド勢「日本は60年代発展途上国の独裁為政者がいた頃に極めて酷似している」

マネーボイスが「海外勢が日本株の拒否反応を示している」と報じています。海外ファンド勢の話では、日本の状況は60年代の発展途上国の独裁為政者がいた頃に極めて酷似しているのだそうです…。

コメント
海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎 mag2.com/p/money/462138
や、本当なら深刻な事態だ。
>海外のファンド勢から安倍政権について尋ねられることが非常に増え、返答に困る場面が多発している。彼らに言わせると、首相夫人が介在した案件に役人が総出で捏造するなど、1960年代の発展途上国の独裁為政者がいた頃に極めて酷似していると😩
mag2.com/p/money/462138
恥ずかし過ぎる。
あはは。ついに、外から信用を失い始めたか。
投機対象としても外されつつある、と
まさに発展途上国の独裁者。
もう、日本は先進国ではなく、独裁国家の後進国に成り果てた。
フィリピンのマルコス政権思い出しますね。
もう…辞めて欲しい…
恥ずかしい国。
やばいどころじゃない。
終わったな。このままだと、日本がどんどん孤立していくよ。

mag2.com/p/money/462138
これ、ヤバくね?
●海外ファンド勢から「安倍政権」について聞かれること多数
●首相夫人が介在した案件が登場し、それに役人が総出で状況をねつ造している話が痛く気になるよう
●もはや普通の不可思議な状況を超えていることは、海外の投資ファンドにも大きな疑念をもたらすmag2.com/p/money/462138
ここへきて欧米のファンド勢の安倍政権に対する見方がかなり厳しくなってきています。安倍首相の存在そのものが、日本株投資への障壁になりつつあるようです。

こいつ、ホントにろくでもないんだよなぁ。
国益を損ない続け、存在自体が大迷惑な、安倍晋三。
mag2.com/p/money/462138
日本はこいつのせいで「信用できない国」に成り下がりつつある。ハリボテ株価も捏造GDPもGPIF食いつぶしも、バレバレ。嘘と捏造と言論弾圧。民主主義のこの破壊状況はもはや北朝鮮を笑ってられない。
モリカケ問題は海外でも知られつつあるかも…。
オーストラリアの友人は自分も日本の血を引くこともあり(日本語は片言)、日本の政治に関する国内報道はくまなくチェックしており、かなり詳しい。安倍政権のスキャンダルについても熟知しているし、日本会議についても極右団体として認識していた…。
海外からは、安倍政権を存続させているのは、与党とは映らず、日本国民として映ると思う。。。いまだ数万単位のデモしか起きてないって、たぶん海外からしたら、考えられないレベルだと思う。。。戦争に踏み切れる国は、トップの責任もあるけど、それを止めなかった国民にもある、当然そうなる。
日本には、安倍応援団という『システム』がありましてぇ~。
国民に、モリカケは過小評価、北朝鮮の脅威を過大煽動し、全ての問題は野党が無能とするプロパガンダが成功しておりまするぅ~
まあ、この人が総理をやる前は、それでも一応先進国と呼ばれた時代もあったらしいけど、いまや縁故独裁の後進国だもんなあ。
こんな記事書いて恥ずかしくないのかな。魔女裁判のモリカケを「呆れかえる」なんて、こっちのセリフだわw

海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎 mag2.com/p/money/462138
日本株が買われないのはモリカケ問題とかいうやつ出てきてる(´・ω・`)こんな記事書いてでお金貰える仕事って

海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実
mag2.com/p/money/462138
言ってることは良く解るけど・・じゃぁ森友問題が大騒ぎになったのが3月。 3月末から+3000円も爆上げした事実をどう説明する?

海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎 mag2.com/p/money/462138
この首相のお陰で日本の信用はどんどん落ちてるんでしょうね
株価が上がらないわけです
早く安倍劇場を終わらせないと日本が終わっちゃう
経済界の皆さん、こういうことですのでご理解よろしく。

コメント

名前:

文字カラー:

※ログインするとTwitterアカウントでコメントすることができます!(→ログイン

コメントする

話題のトピック!

公式ツイッターアカウント!

新着トピック!

ランダムピックアップ!