ヨーロッパの洋上風力発電①
92箇所 風車4149本
計1578万kw(2017年)
雇用26万人
洋上は風も強く陸の1.5倍
原発がどれだけ危険か福島事故が教えてくれた
現在洋上風力発電が最も安定的なベースロード電源になれるのです
風車の発電能力は5年前の3倍になり得
オーステッドは米台に続き日本進出 pic.twitter.com/Tsd9W2aGkb
#洋上風力発電②
レノバ千本会長
巨大洋上風力は4〜5000億円の設備投資で可能
ベースロード電源になる可能性が大
オーステッドの時価総額は日本最大の東電関電の倍の企業価値がある
グリーン電力会社を日本でも作りたい、できない訳がない pic.twitter.com/GvBXg2Jej0
原発に代わるエネルギーが欲しいなら代替えになりうる研究にまず多額の研究資金投下して時間かけて基礎を作れよ
耳触りのいいことばっか言うなクソ共が
停電に備えて常に一系統ずつ予備回路として空けてるんだよ。電力会社も説明が下手。海外は一回停電したら一日二日停まるからな。
#報道ステーション
洋上発電。
負の場面も見つめないと駄目だよ。
環境対策どうよ?
原発で何も学んでない。
盲目的にクリーンエネルギーてっか。
少し前まで原発もクリーンエネルギーって呼ばれってたっけ。
結局、都合がいいことしか見ないんだよ。
確証デバイスって言うだけっか?
風力発電を必死で押しまくる印象操作
な~るほど
日本航空解体で大株主に納まった「自称、助っ人の稲盛くん」押しの風力発電ですか?
日本航空株の背乗り、乗っ取りで味を占め、
今度の標的は「東北電力」なんですね。
報ステ押しとは、そういうこと。
ほんっっっと報道しやすい方に逃避するんですね、あなた方は。ニュースは所詮あんたらの飯の種というだけですか。 #tvasahi
原発大反対のスタッフ達が、原発推進のニュースを報道するはずがないし、後藤コメ等、エネルギー状況さえ政府批判に繋げている。
もっと建設的な報道できないのかな。
#報道ステーション